レゴって、実はいろいろやってます。
*****
日本では既に2つのイベントが開催された。タイトル「Pice of Peace World Heritage Exhibit Built with LEGO」これらは、チャリティーイベントであり、チケットと記念品の売り上げは全てUNESCOに寄付をされる。これらのイベントで作られた作品は、世界で数名しかいないLEGO Master BuilderであるKazuyoshi Naoe氏が作成。
*****
Place of Westminster of Big Ben, London, UK
Great Sphinx and Great Pyramid in Giza, Egypt
Sagrada Familia, Barcelona, Spain
Statue of Liberty, New York, USA
実は私、直江さんに会ったことある♪
前職で関わったいた店舗で、直江さんの作品を展示しており、何度もお会いしました☆
とても気さくなお兄さんで、レゴ好きの私は興奮しきりでした、笑
(÷3÷)
Advertisements
November 22, 2009 at 1:33 pm
すごっっ!!
てか、スフィンクスてw
作ろうと思って作ってしまった、その感性っていうんかな?
惚れてまいそうですww
November 22, 2009 at 2:43 pm
ひよこさま
すごいよねー!
普通のレゴビルダーは通常図面をもとに作品を作りますが、
直江さんは、図面なし!頭の中で設計図を描き、
それを作品にしていきます。
惚れちゃうよね♪
November 22, 2009 at 3:54 pm
すごいっ!!
すごすぎるっ!!
芸術は爆発だ~!!!
November 22, 2009 at 8:38 pm
ジョセフィーヌさま
レゴ好きにはたまりませんな。
こんな素敵な作品を作れるに日本人がいること、誇りですわ☆
November 23, 2009 at 1:15 am
すごいねー!!
完成度高し。
計算とかするのかなー。
November 23, 2009 at 8:03 am
ロンドンは夜景イメージですかね、この中ではSagrada Familiaがいちばんリアルに見えます!といっても、スペインに行ったことないんですが。
自由の女神のお 肌が松井選手を彷彿とさせます。NYつながりでしょうかね。
November 23, 2009 at 5:30 pm
きーちゃんさま
ほんと完成度超高いですよね。
通常のレゴビルダー達は、計算された図面をもとにするようなのですが、
日本人の直江さんは計算せずに、感覚で作るらしいです。
神業なり!
November 23, 2009 at 5:33 pm
All Saintsさま
私は、やはりビックベンがお気に入りです、笑!
自由の女神の肌、松井選手、おもしろい見方ですね♪
笑っちゃう!